〜 4月 クラスだより 〜
(年少組)
 ご入園おめでとうございます
 まだ慣れない環境で寂しくなる事もありますが朝の支度,トイレに行く,うがい手洗いなど毎日すること,皆ですることを1つ1つ頑張っています。
 4月は幼稚園のことや道具の使い方など知ってもらう活動が多かったのですが,クレヨン指導では夢中になって好きな絵を描き,粘土指導ではギザギザの跡をつけたりコロコロ丸めてみたり…皆の手が止まりませんでした(^o^)
 これからも沢山遊んで「大好き,もっと遊びたい,やってみたい」を一緒に見つけていこうね♡
(年少組)
	 *ご入園おめでとうございます*
 
	 初めての幼稚園生活,初めてのクラスやお友だちと新しい環境でドキドキしていたりす組さん。1日目の登園では「お家に帰りたい…」と涙を流すお友だちや,「これなあに?」と色々なものに興味津々な様子等,様々な姿が見られていました。
	 幼稚園での活動ではクレヨンを使って,好きな絵を描いてもらいました!「みてみて〜!」「〜だよ!」と集中しながら,楽しんで取り組んでいました! 
	 1つ1つの取り組みから出来たことを自信に,色々なことに挑戦していきたいと思います!1年間よろしくお願いします!♪
 
 
(年中組)
ご入園・ご進級おめでとうございます 
 新しいお友達も加わり、すずらん組は24名でスタートしました♪靴箱やお部屋、自分のマークが変わったことで、ドタバタな初日でしたが、徐々に慣れてきて、おしゃべり声や笑顔も増えてきましたよ(*^▽^*)
 
“年中のお兄さんお姉さんになったぞ!”という気持ちもあるようなので、色々なことに挑戦しながら、一人一人の自信をつける1年になるようにしたいと思います!!1年間、よろしくお願いいたします!
(年中組)
 
新しいお友達も増えて、25名でのいちご組がスタートしました!あこがれの年中さんになり、少し自信のついた顔つきになりましたね!おとうばんや自己紹介などでも、みんな大きな声で頑張っています!
 縄跳びや絵の具などはじめてのことにも沢山挑戦して、お友達と一緒に乗り越えていけたらと思います!1年間よろしくお願い致します!
(年長組)
☆ご入園・ご進級おめでとうございます☆
 新しく幼稚園に来てくれたお友だちも増えて、29名でのもり組がスタートしました!!新しいクラス・年長さんになることでドキドキワクワクした表情で登園してくれていたもり組さん。身支度などもスムーズに行い、お互いに声を掛け合う姿。流石年長さんでした^^
 今年度は幼稚園生活最後という事で、思い出も沢山作り最高の年になればいいなと思っています!1年間よろしくお願い致します!!
(年長組)
♡ご入園,ご進級おめでとうございます! 
♡
 新学期が始まり、新しいクラスへの期待と不安を胸に、笑顔で登園してきてくれたそら組さん!!新入のお友達も2名仲間入りし、積極的に子供達同士で教え合ったり、年長ならではの新しい約束事など一緒に覚えようとする姿が見られていますよ!
 
 4月は、登園時間が短いこともあり、あっという間に感じるほど充実した毎日を過ごしています!また、大切な幼稚園生活最後の1年!楽しい思い出を作っていこうと思っております!1年間よろしくお願いいたします!
ご入園・ご進級おめでとうございます! 
 4月1日から新年度がスタートし、預かり保育にも新しいお友達が来ました。初めての園生活に不安で泣いてしまうこともありましたが年長さん、年中さんの子供たちが一緒に遊んでくれて笑顔もたくさん出てきましたよ。今年度もよろしくお願いします。
❀入級おめでとうございます❀
 20組のお子さま・保護者の皆様で今年度のぱちぱちルームがスタートしました。少しドキドキした表情を見せながらも担当の問いかけに答えてくれたり、お名前を呼んだ時も照れながらも手を挙げたり、お返事もしてくれたお友達もいましたね★
 これから様々な活動を通していろいろなことを経験し、お子様の成長のサポートが出来るよう、精一杯頑張りますのでよろしくお願い致します。
 親子で楽しみましょう♪
〜012おびもり クラスだより〜
(0歳児)
 ご入園おめでとうございます!今年は3人のばななぐみからのスタートとなりました。泣き声や笑い声が毎日響いています。音楽をかけニコニコ〜としたり、おもちゃをだすとなんだこれー?というようにたくさん触って確かめてみたり毎日色々なことを経験しています。
 これから1年間楽しい時間を一緒に過ごしていこうね!!
 (1歳児)
 おとこの子11名、おんなの子1名の12名でスタートしたぶどうぐみです。「ママ〜」と号泣から始まる朝。おもちゃも“イヤイヤ”水分補給の牛乳や麦茶も“イヤイヤ”給食・午睡も
“イヤイヤ”の新入園児のお友だちも少しづつですが、お気に入りのおもちゃを
見つけて遊んだり、水分補給・給食も食べ始め、午睡も10分のウトウトから30分、1時間と眠る時間も長くなってきました。
 継続児のお友だちもはじめは大泣きしているお友だちに驚いていましたがだんだんとニコニコで遊んでいます。新入園児のお友だちが泣いているとティッシュを持ってきてくれる優しい継続児のお友だちです。
 少しずつ自分のペースで園生活に慣れて、みんなで仲良く遊べるようになるといいなぁと思ってます。
 かわいい12名のぶどうぐみのお友だちをよろしくお願いします。
(2歳児)
 新しいお友達が2名増えて、ますますにぎやかになってきた新すいかぐみです。先生やお部屋が変わることに戸惑いを感じることも多い中、お散歩に出かけたり、戸外遊びを楽しみながら、新しい環境に慣れていけるようにゆったり過ごして
いこうと思っている担任団です。
 おしゃべりも楽しいこの時期、おうちでの面白いエピソードも聞かせてくれるすいかさん達です。みんなで、あったかい一年を過ごしましょう!











































