東士狩へき地保育所 へのアクセス
南中音更保育所 へのアクセス
西中音更保育所 へのアクセス
東士狩保育所・南中保育所・西中保育所へのお問い合わせ
〜重要事項説明書〜
〜よくある質問〜
A:もともとは季節保育所と呼ばれることもありましたが、昭和36年度に「へき地保育所設置要
綱」が制定され、交通条件及び自然的、経済的、文化的諸条件に恵まれないへき地における
保育を要するお子さんに対し、必要な保育を行うことを目的に開所したのが始まりです。
以前は認可外保育所として運営していましたが、現在は学校法人帯広葵学園が音更町より委
託を受け、認可保育所として運営しています。認可保育所になったことで、保育士の数など
国の基準に合わせ運営しています。
A:3歳児から5歳児までのお子さんが無償化の対象です。また、未満児でも住民税非課税世帯の
お子さんは無償化の対象になります。詳しくは各保育所までお問い合わせ下さい。
A:給食費と延長保育料があります。
給食費は主食費800円と副食費4,500円の合計5,300円です。但し、住民税非課税世帯の方は
副食費が免除となります。また、未満児は給食費の徴収はありません。
延長保育料は保育認定区分により料金が異なります。それぞれ認定を受けている保育利用時
間を超えて利用した場合、延長保育料(月上限4,000円)が必要になります。
詳しくは各保育所までお問い合わせください。
A:『保育コアタイム』(午前8時から午後5時まで)を基本にお預かりしております。
保育標準時間認定のお子さんは午前7時から午後6時まで、保育短時間認定のお子さんは午前
8時30分から午後4時30分まで、この他に保育が必要な方は事前にお申し出頂き、最大午前
7時から午後7時まで利用が可能です。
A:、随時行っています。ご希望の日時をご連絡下さい。
A:各保育所又は音更町役場に申込書一式をご用意しております。
「申込書」「支給認定申請書」「就労証明書」に必要事項を記入し、各保育所又は音更町役
場『子ども福祉課』までご提出下さい。
A:入所の許可は、定員に空きがあり、音更町が『保育の必要性』を認めた場合に入所又は通所
が可能となります。但し、東士狩保育所は満1歳以上、南中保育所・西中保育所は2歳以上が
条件です。
A:あります。
午睡用の敷布団、枕、バスタオル、枕カバー、コップ、歯ブラシ、布バッグ、上靴、着替え
一式(袋に入れて下さい)、おむつが必要場合は紙おむつなどを準備してください。
詳しくは、各保育所までお問合せ下さい。
A:あります。
お子さんの成長を共有するため、保育所での様子をノートに書いてお知らせしています。
<<< へき地保育所の概要 >>>
●名 称 東士狩へき地・西中音更へき地・南中音更へき地保育所
●設 置 学校法人 帯広葵学園(法人本部)
帯広市西12条南17丁目3
TEL 0155-23-7604 FAX 0155-67-5778
●定 員 2号・3号認定:各施設 19名
●職員数 所 長 1名 保 育 士 7名
補 助 員 4名 事 務 員 1名